Planner│2023年入社│激辛料理研究家。映像とデザイン、持ち前の明るさで和歌山を活性化させる。オタマトーンはじめました。
いつもお世話になっております。サンケイ広告ユーロード事業部の大西です。
3月1日の就活解禁日が迫ってきましたね。一昨年のこの時期は、「私の人生どうなっちゃうの―?!」と自分の人生を見つめ直していたことを思い出します。
2年前の3・4月はナビサイトを見つめる毎日を過ごしておりましたが、今では一年中毎日ナビサイトと向き合っています。2年前の私ががんばったから今の自分がいるので、昔の自分を撫でてあげたいです。
さて、先週行われた2025卒向け2月イベントの開催報告をいたします。
内定率は9.6%、平均内定社数は1.3社
開催日時:2024年2月22日(木) 12:45~17:00
会場:和歌山ビッグ愛
来場学生数:35名
出展社数:23社
┃学校別
近畿大学 6名
和歌山大学 5名
大阪経済大学 3名
大阪商業大学 2名
阪南大学 2名
佛教大学 2名
帝塚山学院大学 *以下1名
桃山学院大学
羽衣国際大学
関西外国語大学
京都外国語大学
京都産業大学
京都女子大学
京都造形芸術大学
四天王寺大学
太成学院大学
大阪経済法科大学
大阪芸術大学
大阪国際大学
大阪成蹊大学
和歌山信愛大学
┃1ブースあたりの平均訪問人数 9.5名
┃総着席数 210(全企業の学生QR取得数を足し算)
┃学生満足度 100%(大変満足77%/満足23%/やや不満0%/不満0%)
┃企業満足度 4.5(5評価11社/4評価11社/3評価0社/2評価0社/1評価0社)
┃内定率 9.6% (平均内々定保有社数 1.3社)
開催風景
毎度おなじみの『企業30秒PRタイム』

▼各ブースの様子















本イベントを含め、弊社イベントでは学生用の机があります。
特に今回は熱心にメモを取る様子が沢山見え、「いよいよ25卒の就活が始まるな」と少しアツい気持ちになっています。
いよいよ就活解禁★
今週金曜日から本格的に就職活動が始まりますね。
私は、本格的に採用担当者に寄り添う初めての「採用活動」。
上司だけでなく、皆さんのがんばる姿からしっかりと学んで行きたいと思います。
\ユーロードフォーラムも残り2回!/
・3月9日(土) ユーロード!3月フォーラム
・3月10日(日) ユーロード!JAフォーラム
上記2個のイベントで終了予定です。
最近、花粉の気配がしますが気合を入れてがんばりたいと思います!
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!