Chief Director│2007年入社│内定者期間よりユーロードの開発に着手し、2007年にU-Road 2009をリリース。2020年、U-Roadを〈和歌山で働くなら ユーロード!2022〉へとブランド名を変更し、〈ユーロード!高校生〉や〈ユーロード!研修〉を立ち上げ。

みなさんこんにちは、ユーロード事業部の湯川です。
人事担当の皆さまにおかれましては、2023採用がまだ終わりきっていない状況かもしれませんが、早くも2024採用向けのイベントが和歌山でも開催されました。
ご参加いただきました企業人事の皆さま、ありがとうございました。
6月18日 仕事研究&インターンシップフェア 和歌山会場
- 参加企業数 14社
- 学 生 数 100名弱
- 開 催 日 時 2022年6月18日(土) 13:00~17:00
- 場 所 和歌山県JAビル
- 対 象 2024卒

学生さんは1-2社で帰ってしまうということも無く、多くの学生が5-6ブース訪問されていたたように思います。
(当社ブースにも50名の学生が着席をしてくださいました)
このイベントを皮切りに、夏インターンシップがスタートしていくかと思います。
2023採用では夏インターンから本選考へ流れる学生さんの数も多かったので、ご出展いただきました企業人事の皆さまにおかれましてはメッセージ機能を活用いただきまして、インターンシップのご案内をお願いいたします。
現行の就活ルールにおきましては、学生の大半がインターンシップで志望企業・志望業界を発見するなど、大学3回生の夏から就活が本格スタートしていると言える状況だと考えられます。
学生の社会勉強のため、就職活動での視野を広げるため、もちろん各企業さまの採用PRとしても、ユーロードへのインターンシップコースのご登録もお願いいたします。
※ユーロード!2024は2022年12月26日まで無料でご掲載いただくことが可能です。
ユーロード!2024では、2023年1月・2月・3月に企業合同説明会を開催する予定ですので、今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします!